こんにちは、hacoです。2月の沖縄の旅の記録を続けます。
土・日曜だけYくんが沖縄へ合流。ここではふたりで宿泊した
「ホテルルートイン名護」をご紹介します。
今回のふたりの旅の目的は、日本百名城のスタンプ集めです。
沖縄では3つのお城が選定されています。
- 首里城
- 今帰仁城
- 中城城
せっかく沖縄に来たので、今帰仁城近くの「沖縄美ら海水族館」も行きたい!
ということで、以下の通りに計画を立てました。(すべてレンタカーでの移動です)
1日目
那覇空港~中城城~今帰仁城~沖縄美ら海水族館~(宿泊)
2日目
(移動)~首里城~那覇空港
宿泊は那覇ではなく、水族館近くの海辺のリゾートホテルをと思って
探したのですが、探し始めるのが遅く、すごく高い部屋しか空いていません。
それで見つけたのが、「ホテルルートイン名護」です。
こちらは、楽天トラベルで予約しました。
禁煙セミダブルルーム(朝食バイキング付き)で10,300円(大人2人・土曜泊)でした。
良かった点は
- 朝食バイキングが付いていて、内容も充実している
- FREE Wi-Fiを利用できる
- 屋上に展望大浴場が備わっている
建物は少々古い感じがしましたが、基本快適に過ごせました。
ベッドのサイズは縦196cm、幅140cm。
備品もスリッパ(なぜか2種類も)やハンガー、テレビ、冷蔵庫、ポット、ドライヤーなど完備。
こちらは客室のユニットバス。
でも9階の展望大浴場を利用したので、こちらのお風呂は使用しませんでした。
展望大浴場はテント開閉式の露天風呂。宿泊した夜は風が強くて、寒かった(>_<)
でも、フロントでその旨の案内もあったので、承知のうえの利用です。
お湯はラジウム人工温泉とのこと。大きな湯船で気持ちよかったです。
女性の大浴場は安全のため、一度フロントに行って、大浴場の鍵を借りてから
9階に行き、大浴場の利用が終わったら、フロントに鍵を返すという仕組みでした。
安全のためとはいえ、ちょっと面倒。
できれば暗証番号のロック式とかに変更してほしいなと思いました。
さてバイキング朝食のご紹介です。
公式HPによると営業時間 7:00~9:00とありますが、
hacoが宿泊したときは6:30からオープンしていました。朝早くてありがたいです。
サラダバーにゴーヤがあるのが、沖縄らしい。
スープはサーバーから選べます。
このタイプは初めて見ました。
パンの種類も豊富。ヨーロッパ直輸入のパンや焼き立てのパンが味わえます。
ちょうどオーブンでクロワッサンが焼かれてました。
こちらはhacoが盛り付けたもの。食べ過ぎないように控え目にしたつもり。
おいしくいただきました。
名護での滞在も快適に過ごせました。
DATA
ホテルルートイン名護
名護市東江5-11-3
0980-54-8511
チェックイン15:00/チェックアウト10:00